2017年02月02日

[Unity] SimpleSQL(アセット)で日本語をINSERT/UPDATEできないときの対処

UnityでSQLを扱いたいときに、SimpleSQL(有料アセット)を使っています。
https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/3845

無料の SQLiteUnityKit もあるのですが、
更新が止まっていることと、自分でカスタマイズできるものの色々と
手間がかかるしややこしいという点から、アセットを購入することにしました。

ですが、日本語をINSERTしようとしたときにエラーが出てしまいました。

"Insert" を使った場合:
-------------------------------------------
SQLiteException: Constraint
SimpleSQL.PreparedSqlLiteInsertCommand.ExecuteNonQuery (System.Object[] source)
SimpleSQL.SQLiteConnection.Insert (System.Object obj, System.String extra, System.Type objType, System.Int64& rowID)
SimpleSQL.SQLiteConnection.Insert (System.Object obj, System.Int64& rowID)
SimpleSQL.SimpleSQLManager.Insert (System.Object obj, System.Int64& rowID)
SimpleSQL.SimpleSQLManager.Insert (System.Object obj)
-------------------------------------------

"Execute" を使った場合:
-------------------------------------------
SQLiteException: unrecognized token: "'20"
SimpleSQL.SQLite3.Prepare2 (IntPtr db, System.String query)
SimpleSQL.SQLiteCommand.Prepare ()
SimpleSQL.SQLiteCommand.ExecuteNonQuery ()
SimpleSQL.SQLiteConnection.Execute (System.String query, System.Object[] args)
SimpleSQL.SimpleSQLManager.Execute (System.String query, System.Object[] args)
-------------------------------------------

サポートに問い合わせたら、SQL内で日本語を記述するところに「?」を書き、
Execute()の第2引数以降で渡せばよいと回答がありました。
フォーラムに過去のやりとりが記載されていました。

http://www.echo17.com/forum/index.php?topic=257.msg399#msg399

例)
SimpleSQL.SimpleSQLManager dbManager;
// ゲームオブジェクトにSimpleSQLManagerが適用されていること
dbManager = this.GetComponent();
string query = "INSERT INTO TEST(name) values(?)";
dbManager.Execute(query, "テスト");

これで無事、日本語を扱うことができるようになりました。
posted by be-style at 21:53| Comment(0) | Unity
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。