ビルドエラーはなくなったものの、AdMob広告が表示されなかったりGooglePlayServiceが動かなかったり、問題は残っています。
本ページの内容が何かしらのヒントになれば幸いです。
---------------------
UnityのAndroid用ビルドするとき、いつもプラグインにおける依存関係で問題があったりクラス宣言が重複したりとかで困っていたので、対処方法をメモ。
AdMobのプラグイン(2020年8月11日現在 v5.3.0)
https://github.com/googleads/googleads-mobile-unity/releases/tag/v5.3.0
Google Play Serviceのプラグイン(2020年8月11日現在 v0.10.09)
https://github.com/playgameservices/play-games-plugin-for-unity/releases
まずはビルドのエラーメッセージ。

Google Play Serviceにおけるクラス宣言の重複があるというエラー(たくさん表示される中から一部を抜粋)
---------------------------------------------
Duplicate class com.google.android.gms.common.data.DataBufferObserver found in modules classes.jar (:com.google.android.gms.play-services-base-17.1.0:) and classes.jar (:play-services-base-9.4.0:)
---------------------------------------------
これからUnityの機能を使って依存関係を解決するんだけど、ビルド時に自動でjarファイルを追加されないように設定しておく。
Assets > External Dependency Manager > Android Resolver > Settings

上から3つ目の「Enable Resolution On Build」のチェックを外す。そうしないと、この後の操作で消したはずのjarファイルがビルド時に復活してビルドエラーになる。

準備ができたところで、Project内を確認してみると、Assets > Plugins の中にたくさんのjarファイルがあって、この中のいくつかでクラス宣言が重複していたりするらしい。

なので、依存関係を解決してみる。
Assets > External Dependency Manager > Android Resolver > Resolve

うまくいくとこんなメッセージが表示される。

この状態でビルドしてもエラーになる。
なので、依存関係を解決したjarファイル(ライブラリ)を削除する。
Assets > External Dependency Manager > Android Resolver > Delete resolved Libraries

すると、たくさんあったプロジェクト内のjarファイルのいくつかが削除された。

これで終わったと思いきや、まだビルドエラーが出る。
今度はAdMobにおけるクラス宣言の重複らしい。
---------------------------------------------
Duplicate class com.google.unity.ads.RewardBasedVideo$2 found in modules classes.jar (:googlemobileads-unity:) and unity-plugin-library.jar (unity-plugin-library.jar)
---------------------------------------------
プロジェクトで、エラーメッセージにあった「googlemobileads-unity」で検索をかけてみると、Inspector画面の「Select platforms for plugin」にてAndroidにチェックが入っていたので、このライブラリではAndroid用に使用しないようにチェックを外し、Applyを押して更新する。
これでビルドが通った。
Unityってこんなに便利になってたんだ、と驚きました。