2011年10月23日

[Android] GQLの構文

GAE(Google App Engine)でデータベースを扱うとき、GQL というものを使います。
調べてみたら、SQLと似た使い方ができるとのこと。

GQLの構文
http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/python/datastore/gqlreference.html


⇒ SELECT * FROM SampleTable WHERE point = 100

データベースはRDBではなく、KVS(Key Value Store)の形。
単純な検索しかサポートされていなくて、テーブルの連結はできないようです。

KVSのメリットとデメリット↓
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/bigtable03/01.html

うーん、なんか「Slim3」が良さそうなのか。。。
次はSlim3の勉強か……。
posted by be-style at 20:45| Comment(0) | Android
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]