その違いによってAndroidに出力される見た目も違ってきます。
それをゲーム画面でも確認できる設定を見つけました(今更
Edit > Graphics Emulation > Generic OpenGL ES2.0

デフォルトだと、Android出力設定は「OpenGL ES1.x」になっていて、
ゲーム画面(上記手順の設定)が「OpenGL ES2.0」になっているので、
Androidに出力したのにゲーム画面と見た目が違う!と混乱してました。
原因がわかってひと安心。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |