今回からは、Unity3.5を使用しています。
これまでになかった Compass というパラメーターを扱えるようになったことで、
また1つ新しい入力方法が増えました。
Unityモニターでは、簡単なコンパスを実装しています↓

他にも、WebCamTexture にカメラ画像を適用できるようになりました。
これによって、出力画面に何か面白い工夫ができそうです↓

スクリーンショットの右上に「camera」ボタンが2つあります。
背面と前面にカメラがある機種だと、「camera」ボタンを押すと切替えることができます。
他にも、気になるパラメーターがあれば触ってみようと思います。
Android Market
https://market.android.com/details?id=com.jpn.bestyle.unity_monitor