2012年06月08日

[iOS] HTTP通信でPOSTする

HTTP通信でPOSTする方法を、参考サイトをもとに実装してみました。
色々とうまくいかなかったのですが、下記の方法でうまくいきました。
エラー処理は含めていませんので、ご注意ください。
--------------------------------------------------------
NSString *url = @"http://[POST先URL]";
NSString *postString;
NSMutableURLRequest *request;

// POSTパラメーターを設定
NSString *param = @"test=kita";;
postString = [NSString stringWithFormat:@"%@", param];

// リクエスト設定
request = [[NSMutableURLRequest alloc] init];
[request setHTTPMethod:@"POST"];
[request setURL:[NSURL URLWithString:url]];
[request setCachePolicy:NSURLRequestReloadIgnoringLocalAndRemoteCacheData];
[request setTimeoutInterval:20];
[request setHTTPShouldHandleCookies:FALSE];
[request setHTTPBody:[postString dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding]];

// 送信
NSURLConnection *connection = [[NSURLConnection alloc] initWithRequest:request delegate:self];
if (connection) {
[NSMutableData data];
}
--------------------------------------------------------
サーバー連携できると、他のアプリとの差別化ができます。
差別化できれば、アプリの優位性に繋がるかなぁと。

[iOS]NSURLConnectionを利用してHTTP通信
http://kozy.heteml.jp/l4l/2011/04/iosnsurlconnectionhttp.html
【iPhone】【Objective-C】Twitterにつぶやきをポストする :
http://bit.ly/tbWIhQ
[iOS]iOS で POST を行うまで :
http://d.hatena.ne.jp/kiririmode/20110730/p1
posted by be-style at 23:00| Comment(0) | iOS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]