2012年12月11日

[Unity] 音が再生されない場合(toSample > fromSample)の対処法

音を再生しようと、Projectにmp3ファイルをインポートして、Inspectorウィンドウ下にある「Preview」横の再生ボタンを押してみました。
だけど音が聞こえない。

コンソール画面には
toSample > fromSample
と表示されてるし、何だろうと思って調べてました。

原因は、Load typeが「Compressed in memory」になっていたことでした↓

スクリーンショット 2012-12-11 8.24.12.png

Load typeを「Decompress on load」に変更してApplyボタンで適用。
そうすると、ちゃんと再生されました↓

スクリーンショット 2012-12-11 8.24.33.png

たしか、推奨って .ogg 形式だったかな。
mp3ファイルの中には.oggに変換しようとしても音が割れたり変換できなかったものがあったので、
そのままmp3ファイルを使っているのでした。
posted by be-style at 08:32| Comment(0) | Unity
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]